2024.09.17 02:13自分の事が一番わからないもんですタイトルの通り、分かっているようで結局一番わかってないのが自分自身の事それを実感する事が何度も起こった2024年。まだ9月中旬ですがもう今年を振り返ります(笑)まず私はそこそこに発達の特性持ちです。詳しくは↓の自己紹介に書いてありますが
2024.04.15 03:21良い目?悪い目?大多数の日本人方の目に対する認識は1.5見えていたら目が良い!だから大丈夫!逆に近視=悪い目と思っている方がすごく、すご~っく多いと思いますこれはきっと学生の頃にやったCの字(ランドルト環といいます)で上!右!と答えていって下の方まで見えるか見えないかという以外に目の検査したこと無いからだと思います。実は目の勉強する前は私もそう思っておりました。勉強始めて最初の頃に驚いた事なんです近視=悪い目じゃないんです悪い目=遠視、不同視、乱視この三つのことなんです。ご存知でしたか?という事で今日から3回に分けてこの悪い目についてお伝えしていきたいと思います。初回の今回は遠視について!遠視の方の難しいところは自分の目力でピントを合わせる事が出来ちゃう事なんです。え...
2024.02.01 00:35クラファンチャレンジhttps://innochi.stores.jp/?fbclid=IwAR2acpxOdRQ7O9CB5AjLwrDcw-YSQRUAfnOdw4Xj-cP0vL-64UOhv17NGk8イノチグラスを考案した灰谷氏がイノチグラスの本を出版致しましたそれに合わせましてクラウドファンディングも実施中全国880のフリースクール、オルタナティブスクールへの寄贈を目指しております。イノチグラスも万能ではありません。でも少なくない人が『見え方の不具合』を放置している事でなんらかの『生きづらさ』を抱えて生きておられます。そしてそれが当たり前だと思い、気が付いてすらいない改善されないと思い込んでいるのが現状です。そんな方々に少しでも届けば良いなと思っていますご支援...
2023.12.24 02:58月間クーヨン2月号に載りましたなんと、私、雑誌に載りました月間クーヨンという育児雑誌です。対象年齢は0歳から6歳ぐらいまでの雑誌ですが第2特集は家族の為になる特集という事で視力だけではなく、『見え方』についてお話させて頂きましたなんと、びっくり7ページも私です。もう、じゃがJAGAジャガのてんこ盛り是非お手にとってみて頂きたいなと思います2024年1月4日発売 月間クーヨン2月号ですアマゾンとかでも買えるようです宜しくお願い致しますhttps://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g4910032250242/
2023.10.31 05:04原始反射について先日足育士研修の一環で一般社団法人ここからだ代表理事の浦田 健吾さんにお越し頂き、原始反射に関しての学びを深めました。原始反射 ご存じない方もおられると思いますのでここからだ様のHPより抜粋して書きたいと思います原始反射とは・・・・胎児が生き残り、成長するために子宮内で現れる「反射的(自動的)な動き」です。・脳幹によってコントロールされています。・出生するプロセスに必要で赤ん坊の初期の発達に重要です。・一つの反射が出現→発達→統合(卒業)してまた次に必要な反射が出現する、 といったようにドミノ倒しのように順番に、連続的に現れます。・臨界期の子どもが、生き残るために大切な役割を果たします。※臨界期とは、生後初期のある期間で、神経が集中的に作られたり、回路...
2023.10.23 03:54毛細血管観察こんにちは JAGAです。皆さんは毛細血管観察って知っていますか?電子顕微鏡を使って利き手じゃない方の薬指の爪の周りの毛細血管を観察しますそうする事で自分自身の健康状態を把握する事が出来るというものですこの毛細血管観察の第一人者の吉田先生の講和&観察会に初めて伺ったのが3か月前そこで改めて一次予防の重要性を学びました一次予防というのは簡単に言うとちゃんと食べて、ちゃんと運動して、ちゃんと寝ろ!っていう事です。ちなみに2次予防が病院での健康診断とかを指します吉田先生は毛細血管観察を通して医療費を使わず、健康でいるために必要な事の啓蒙活動をされていますで、3か月前の私の毛細血管から分かった事水分不足、睡眠不足、ストレス溜めすぎ下半身の血流は優秀きっと足育イ...
2023.10.03 00:52まっすぐ線が書けたよ!イノチグラスお客様の測定風景のご案内小学校2年生の女の子です線がまっすぐ書けない、授業中に板書が出来ないというお悩み小学生ぐらいまでのお子様のイノチグラスは測定時間の半分以上を一緒に遊ぶことに費やしますその遊びの中でお子様の様子を観察レンズによる変化などを見ていきますん?もしかして眩しい?の問いに うん!との事照明を暗くしていきます。そして眩しくなくなった!!と言われたのは完全に照明を消したとき自然光は眩しく感じないらしいです。一番驚いていたのはお母さん。前の記事でも書きましたが、一人一人が感じて見ている景色は本当に違うということですねそしてこの子はかなり斜位が強めのお目目カラーにプリズムを足してイノチグラスの完成です。なにこれ!すごーーい!!とはご本人談苦手だっ...
2023.09.24 01:58目とやる気 近方用イノチグラス先日お客様がイノチグラスをかけたら手が付かなかった繕い仕事が一瞬で終わったという記事を書かせて頂きました。今日はその続編。今回の体験は私自身です。先日、イノチグラスの本部主催で眼鏡の加工体験の社会科見学に行ってきましたせっかくだからと自分のイノチグラスを作ってきました!今までのイノチグラスもまだ不具合はなかったので今回はパソコン仕事などに使う近方用にしました。近方用(きんぽうよう)って聞きなれない方多いですよねこれまた先日上げさせて頂いた遠視の未矯正良くないよという記事で紹介しましたが通常使用のイノチグラスでもパソコン画面が見えないわけではないんです。スマホも本も問題なく読めます。でもこれね、自分自身でも無意識のうちにピントを合わせているから見えるんで...
2023.09.04 05:21脳育×足育イベントやりました先日脳育運動教室にて 足育イベント開催しました!普段運動教室に通われているお子様と保護者の方向けに足の測定、全身チェック、エクササイズ指導などをご家族別に時間を区切って開催してきました。そんなの知らなかった!来てよかった~!靴ってそんなに大事だったんですね!と皆様一様に驚かれていました。日本という国は靴への知識、意識が先進国の中でと~~~っても遅れている国だったりするそうです。(眼鏡に関してもびっくりするぐらい遅れているそうです)今後ここの記事を通して少しでも足や目の事 お伝えして良ければなと思っております。どうぞ宜しくお願い致します
2023.08.01 08:55自己紹介と想いはじめまして!めがねのJAGA 佐藤勇樹です。整体師を17年しております。延べ5万人を超える施術をしてきた中で今も昔も私の想いは『皆様の笑顔が見たい、本当の笑顔が見たい』という事ですその為に必要な事は心身共に健康である事。私はそのお手伝いをしたいと日々研鑽を続けてきましたその中で脳育、脳トレを目的とした運動指導を導入。目と脳と身体の繋がりからイノチグラスの目育士足と全身のバランスの関係から足育士となりましたJAGAってなぁに?とよく質問されます私自身のここ15年近くのあだ名がJAGAとかJAGAにぃさんというところからお店の名前にしちゃいました。ちなみになぜJAGAなのかについては・・・実際にお会いするまで秘密です(笑)昔話をさせて下さい(長いです)子...