2024.02.09 00:14複数メディア掲載されておりますサンケイスポーツ様始め、複数メディアで掲載されております軸JIKUインソールです。正しく足を使いながら歩く事で、身体は自然と良い方向へ向かう事が多いです。特に、外反母趾や足にマメがある方足首、膝、股関節、腰に痛みや違和感がある方是非ご相談下さい!https://www.sanspo.com/pressrelease/dreamnews/Z77SCDSYWRP65PEP4PIAECUB4A/
2023.12.24 02:58月間クーヨン2月号に載りましたなんと、私、雑誌に載りました月間クーヨンという育児雑誌です。対象年齢は0歳から6歳ぐらいまでの雑誌ですが第2特集は家族の為になる特集という事で視力だけではなく、『見え方』についてお話させて頂きましたなんと、びっくり7ページも私です。もう、じゃがJAGAジャガのてんこ盛り是非お手にとってみて頂きたいなと思います2024年1月4日発売 月間クーヨン2月号ですアマゾンとかでも買えるようです宜しくお願い致しますhttps://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g4910032250242/
2023.11.14 01:43足のサイズが激変しました(足育)これまた私自身に起こった変化です。足育インソールを入れて歩いて5ヶ月です。私自身びっくりしました皆様、靴のサイズって何センチというたてのサイズの他にウィズ(ワイズ)という単位があるのご存知ですか?DとかEとか4Eとか書いてあるものです横幅とか周囲のサイズに相当します私の5か月前の靴の適正サイズ26.5㎝ ウィズG現在のサイズ26.5㎝ ウィズEなんだ2サイズダウン?違いますG F 4E 3E 2E Eの5サイズダウンです!!毎日8千歩 歩いていましたその努力も相まってなのは間違いないのですが足育インソールの力を改めて体験する出来事でした何より全身が引き締まってるんですよね気が付いたらゴルフの飛距離も少し伸びましたし良い事しかない!!※あくまでも私個人の...
2023.11.11 07:52やっぱりカラーの力は凄いんよ(足育インソール)足育インソールの知識、技術を深める為3日間の研修に参加してきました。深い・・・深すぎるぞ足育・・・と、頭を抱えたくなる思いですがその中で改めてカラーの力に驚く事になりました。インソールを私の身体に合わせて完成させたのちにカラーの決定をしたのですが左がファーストカラーの赤右がワーストカラーの青です赤はどっしりと構えられて青は今にも前に飛び出しそうなのを必死に堪えていますなんてこったい玉手箱です。これ、カラーシートだけを床においても変化はたいして出ないんですよ?インソールに+カラーだと変化がめっちゃ出るんです。だから特許が取れたんです・・・がこんなに出るのね~と先生含めて驚いた変化でしたのでご紹介させて頂きました
2023.11.02 02:11ボクシング×足育インソール昨日 足育士協会の仲間と武蔵境にある『FLARE山上ボクシングジム』さんにお邪魔させて頂き足育インソール作りをしてきましたボクサーの方にお作りするのは初めての経験でしたが思っていた以上に好感触を頂きました。作成途中でも明らかに足の使い方、身体の使い方が変わっていく事にビックリされると同時に喜んで頂いてこちらも嬉しくなりました。様々なスポーツにも対応できる可能性を秘めた足育インソール興味あるよ!という各種競技やられている方、団体の方も是非ご連絡頂ければ幸いです。
2023.10.31 05:04原始反射について先日足育士研修の一環で一般社団法人ここからだ代表理事の浦田 健吾さんにお越し頂き、原始反射に関しての学びを深めました。原始反射 ご存じない方もおられると思いますのでここからだ様のHPより抜粋して書きたいと思います原始反射とは・・・・胎児が生き残り、成長するために子宮内で現れる「反射的(自動的)な動き」です。・脳幹によってコントロールされています。・出生するプロセスに必要で赤ん坊の初期の発達に重要です。・一つの反射が出現→発達→統合(卒業)してまた次に必要な反射が出現する、 といったようにドミノ倒しのように順番に、連続的に現れます。・臨界期の子どもが、生き残るために大切な役割を果たします。※臨界期とは、生後初期のある期間で、神経が集中的に作られたり、回路...
2023.10.23 03:54毛細血管観察こんにちは JAGAです。皆さんは毛細血管観察って知っていますか?電子顕微鏡を使って利き手じゃない方の薬指の爪の周りの毛細血管を観察しますそうする事で自分自身の健康状態を把握する事が出来るというものですこの毛細血管観察の第一人者の吉田先生の講和&観察会に初めて伺ったのが3か月前そこで改めて一次予防の重要性を学びました一次予防というのは簡単に言うとちゃんと食べて、ちゃんと運動して、ちゃんと寝ろ!っていう事です。ちなみに2次予防が病院での健康診断とかを指します吉田先生は毛細血管観察を通して医療費を使わず、健康でいるために必要な事の啓蒙活動をされていますで、3か月前の私の毛細血管から分かった事水分不足、睡眠不足、ストレス溜めすぎ下半身の血流は優秀きっと足育イ...
2023.09.04 05:21脳育×足育イベントやりました先日脳育運動教室にて 足育イベント開催しました!普段運動教室に通われているお子様と保護者の方向けに足の測定、全身チェック、エクササイズ指導などをご家族別に時間を区切って開催してきました。そんなの知らなかった!来てよかった~!靴ってそんなに大事だったんですね!と皆様一様に驚かれていました。日本という国は靴への知識、意識が先進国の中でと~~~っても遅れている国だったりするそうです。(眼鏡に関してもびっくりするぐらい遅れているそうです)今後ここの記事を通して少しでも足や目の事 お伝えして良ければなと思っております。どうぞ宜しくお願い致します
2023.09.03 05:13足の裏のタコが無くなりました足育インソールを3か月前に作られたお客様からご報告がありました足の裏のタコがなくなりましたよ~~~!!!!!50代 女性 事務職の方です。20年以上足裏のタコとはお友達年に1~2回は病院へ行って処置をしてもらわないと痛くて歩けなくなってしまうというお悩みでした。ご縁を頂いて足育インソールを作られたのが約3か月前靴も選んで下さいとの事だったので一緒にABCマートで選ばせて頂きました。皮膚のターンオーバーを考えると3ヶ月でのこれはほぼ最短で結果に繋がったかと思いますちゃんと私の言葉を守って、お教えしたエクササイズと毎日30分以上は歩いて頂いたのも要因の一つかなと我々足育士はインソールを作って売ってはいお終いではなく、その方の全身をチェック、最適なエクササイ...
2023.08.01 08:55自己紹介と想いはじめまして!めがねのJAGA 佐藤勇樹です。整体師を17年しております。延べ5万人を超える施術をしてきた中で今も昔も私の想いは『皆様の笑顔が見たい、本当の笑顔が見たい』という事ですその為に必要な事は心身共に健康である事。私はそのお手伝いをしたいと日々研鑽を続けてきましたその中で脳育、脳トレを目的とした運動指導を導入。目と脳と身体の繋がりからイノチグラスの目育士足と全身のバランスの関係から足育士となりましたJAGAってなぁに?とよく質問されます私自身のここ15年近くのあだ名がJAGAとかJAGAにぃさんというところからお店の名前にしちゃいました。ちなみになぜJAGAなのかについては・・・実際にお会いするまで秘密です(笑)昔話をさせて下さい(長いです)子...